2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

class.inherited

こんな機能あったのか irb(main):007:0> class M irb(main):008:1> def self.inherited(subclass) irb(main):009:2> p "inherited by #{subclass}" irb(main):010:2> end irb(main):011:1> end => nil irb(main):012:0> class B < M irb(main):013:1> end "i…

玄関ドアをぬりぬり

秋。食欲の秋。読書の秋。そして、芸術の秋。 お家を芸術だ。 : : いや、単に塗料塗るだけなんだけど。。。 まあ、実際、涼しくなってきて、風も程よく、天気の良い日が続く今の気候は、塗装するには絶好の状態。速すぎず、遅すぎず、でちょうど良い感じに…

vim-flymakeを試して見た

vim

vimには標準でQuickFixと呼ばれる機能が付いている。コンパイラなどの文法チェッカのエラー出力を保存しておいて、エラー行にジャンプができるという機能で、開発以外のシーンでも:vimgrepやらなんやらでとても役に立つ。更に、単純にメッセージ中の行番号に…

polyglotって?

なんとなく Rails3を勉強してみようかな、とインストール後、ふと目に入った polyglotが気になる*1。 英語の意味としては多国語(を解する人、で書かれた文)的な意味なんだけど、これなに? customez require と調べてみると、requireを拡張して、ファイル…