2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

産まれたー

うまれたーうまれたったら生まれたー。 ハイパー親ばか状態で大喜びモードで他のことが全て吹っ飛んでました。あータダでさえ無計画なのが負計画になっています。こまったこまりましたがかわいーのです。予想通り女の子でした。土曜日の朝に弱い陣痛始まった…

very magic

vim

vim で検索を行う場合、デフォルトではいわゆるメタキャラにバックスラッシュをつけてquoteする必要があって結構面倒くさいのです。 /'\('\w\|\[^']\)\+' you have mocking some 'bird of the year'. you have mocking some 'the year's bird'. とかもう凶器…

indicator-applet

インジケータのこの部分 ネットワークの表示がなぜか急にでなくなった。 % sudo apt-get install indicator-network したら治ったんだけど、何をしてしまったんだろうか。。不思議

PPPUC++#15.7

13.10 Managing unnamed objects 無名オブジェクト、とか 必要になる例として、 256色パレットを表示したい時! ってそうか、こうやって16x16に並べればさっきのわかりやすかったのかorz と後悔後を絶たず まあ普通にnewでのヒープオブジェクト(のポインタ…

PPPUC++#15

13. Graphics Classes "A language that doesn't change the way you think isn't worth learning." 逆に言うと僕たちは自分が考えていると思っているけど、本当は言語こそが主であり、僕たちは寄生された哀れな生き物なのかも。。。。こわー、、、、、、い…

明日から

復活します

究極のエゴイスト

ある男はとてもエゴイストだったし今もそうだ。 震災が起こったとき、彼はまず親族の安否を確認して安心した。自分が安心するために安全な場所から心配した。 彼は友人の安否を心配し呼びかけ、無事を確認して安心した。自分が安心するために安全な場所から…

Phil Collins氏引退

今朝ラジオで聞いて吹っ飛んでました。 ・・・いえ嘘です。なんとなくそろそろかな・・・とは思っていました。だから余計に残念。 http://www.philcollins.co.uk/news/breaking-news-message-phil #コメント欄にある 14歳のドラマー君の書き込みとか読んで…

pointer -> bool(]関数を暗黙の型変換がよくわからない)

c++

まあ仕方ないことなんだなーというのはよくわかったです。ポインタをif()で直接評価、ってのがある以上、外すことができないのですね。この挙動。 仕方ないのでとりあえず ostream側も定義すれば止めることに成功するようですが、そこまでする必要は無いんだ…

PPPUC++#13

11. Customizing Input and Output "Keep it simple : as simple as possible, but no simpler." -- Albert Einstein iostreamの調整についてです。泥臭いところもたっくさん。最後はセパレータについての例で。 11.1 Regularity and irregularity ここまで…

PPPUC++#14

12. A Display Model "The world was black and white then. [It] didn't turn color until sometime in the 1930s." 漫画カルビン&ホッブスでの父との会話ですね。「なんで昔の写真は白黒なの?」というカルビンの質問に対するもの。 「で、じゃあなんで(…

関数を暗黙の型変換がよくわからない

c++

PPPUC++の復習というか練習でマニピュレータを書く練習をしていて inline istream& autobase(istream& is) { is.setf(ios::fmtflags(0), ios::basefield); return is;} main() { int a,b,c; cin >> autobase >> a >> b; cout << autobase << ">>" << a << " …

PPPUC++#12.5

10.6落穂ひろい 途中でめんどくさくなって飛ばしてしまったけど、一つだけ覚えといたほうがよさそうなのまで飛ばしてしまってたので追記 ios::exceptions() なにかというと、これに設定されているerror(bad, fail, eof, ... goodはってgoodbitはbitといいつ…

QuickDrawのコード公開

Computer History Musium にて MacPaintと QuickDrawのコードが公開されてます。 http://www.computerhistory.org/highlights/macpaint/LisaおよびオリジナルMacの描画の基礎であるQuickDraw&初の本格的なMacソフト MacPaintの開発者 Bill Atkinson(右)は…

PPPUC++#12.7

10.8 User-defined output operators 自前の 難しいのは、どう表現するのか?というところ 2011/03/05なのか 2011-03-05なのか Mar 5th 2011なのか・・・ 誰もが納得できる表示と言うのは難しいですね しかしそれでもとりあえず作っておくのは役に立ちます。…

PPPUC++#12

10 Input and Output Streams "Science is what we have learned about how to keep from fooling ourselves." 尊敬するファインマン博士のお言葉。我々の認識はしばしば自身を騙しますが、それを認識できるのが不思議です。We're a Strange Loopですね。 こ…

一覧表

そうかわざわざまとめページを書かなくても http://d.hatena.ne.jp/tkuro/archive?word=%5Breading%5DPPPUC%2B%2B をどっかにおいておけばいつでも全記事取得できるのですね。

PPPUC++#11.7

9.7.3 Default Constructors 未初期化オブジェクトはバグのスクツ 駄目だコイツ・・・早く何とかしないと・・・ というわけでコンストラクタが出てきたわけです。 Date()の例だと、3オペランド渡してやらないとオブジェクトがそもそも生成できないので未初期…