2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Programming Collective Intelligence#3

間開けてしまった。読みだけは3章に言ってるんだけど、アウトプットが追いつかない。前回: スコアを類似度で重み付けして正規化。いいのか?これでなところまで まあ、僕の勘違いというか加重平均なんだからあれでいんだよね。寝ぼけてた。ただ、こういっ…

タバコ臭い

本日はいつもにもまして隣の人のタバコが臭すぎる。頭痛くなってきた。 どうしてタバコって臭くならない人と極端に臭くなる人がいるんだろう?臭い人ってちゃんと吸ってるんじゃなくてただ焚いてるだけなんちがうかと思うんだが。

Sporeの論文

http://chrishecker.com/images/c/cb/Sporeanim-siggraph08.pdf 出てたのね・・・ 読んでみよう。

ビジュアリゼーションカンファレンス展示の写真

ビジュア「リ」ゼーションカンファレンスが正しいようなので修正しました。 産総研 高精細映像処理装置 VMP/SHD http://unit.aist.go.jp/itri/news/press-release.html 産総研のSuper High Definition での映像オーバーレイプロセッサの展示。 XilinxのFPGA…

リトルビックプラネット発売日

だ。

SIGGRAPH ASIA -- at Singapore

http://www.siggraph.org/asia2008/ シンガポールで開催される。わーいきたい。2009は横浜。絶対行きたいであります。

第14回 ビジュアリゼーションカンファレンス

http://www.kgt.co.jp/avs_conso/event/vc14/index.html とかいうのに出席。ロッカーに申込書を入れてしまうというボケをかます。おかげで遅れてしまった。 【本年の基調講演】 『マンガは妄想の可視化』 牧野 圭一氏 なんかこれは見ておいても良かったかも…

出張

今日は名古屋で明日は東京。久々にゆりかもめに乗る。 新幹線は事故で遅れていたみたいだけれども、結果オーライ自由席でいい席とれた。コンセント側。イーモバのお陰でネットにも不自由しない。サイコうだ。

Programming Collective Intelligence#2

前回:似たもの同志がわかった!(topMatch()) →「そうそう目的は「おすすめムービー」だった」まで topMatch()の結果をそのまま使うのは、ちょっと… 本来なら良い評価になるはずの映画を たまたまtopMatchな人がその映画を見てなかったり たまたまtopMatchな…

auキタ━(゚∀゚)━!!!!!

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081027_au_2008_winter/ 一時期 auのBlueToothなモデルを使っていて、ハンズフリーもいいし、ケータイさえ持っていけば Macでも PCでも簡単につなげて凄くうれしかったのだけれど、何せ高い。折角定額入って…

ネットストレージ

リビングにおいているiMacにつないでいた古いUSB-HDDに、写真とか音楽とか全て入れているんだけど、かなり御寿命が迫ってきているようで、だんだん遅くなってきた。そろそろやばい。いっそのことネットストレージ買っちゃおうかとか考えてるんだけど、Time C…

Programming Collective Intelligence#1

というわけでノロノロと読み始め。キーワードは本当はPCIが正しいんだけどなんか後からヤヤコシクなりそうなのでCIPにしてる。 サンプルコードは http://examples.oreilly.com/9780596529321/PCI_Code.zip にある。 1. Introduction to Collective Intellige…

Wacom Tablet

タブレット折角持ってるのにMacBookでしか使って無かった。Linuxではどうなんだろうと突然気になり調べてみた。実はとても簡単。Xinput経由 Xorgの設定 /etc/X11/xorg.confのServerLayoutセクション。もろに書いてある。 # Uncomment if you have a wacom ta…

ブレスター

昨日会社の人を使ってブレスターを試してみた。僕自身も完全に理解できていない中での半手放し運転だったため、一部進行がスムーズに行かなかった部分もあって反省。もっと骨の髄まで理解してからやればよかった。 1.まず「役割」を決定する。役割はヨリヨ…

はてなガム

そういえばuuuuの時に氏久くんからもらったはてなガムが 割れてた。不吉じゃ。割れてないのもらいに京都に行こうかな(嘘)

load of let/car

詳細はまだ手を付けれてないんだけど、let-optionals* 外しても大して変わらなかったので、リスト操作がdominantっぽい。間接参照1個+1個ぶんのリンクポインタ設定か。

集合知プログラミング

CIP

uuuuの帰りの電車でokkezさんと集合知プログラミング作者: Toby Segaran,當山仁健,鴨澤眞夫出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2008/07/25メディア: 大型本購入: 91人 クリック: 2,220回この商品を含むブログ (277件) を見るの話を少しした。僕はま…

uuuu#14 competitive analysis

真っ最中。 オーダー計算は聞いているだけだと、「はあ」と思ってしまうが、後から考えるとなぜそんな発送が出てきたんだ?!と混乱する。 もっと精進しなくては。

末尾呼出と可変長引数とlet-optionals*

ふと思ったんだけど、階乗とかで末尾再帰をさせようと (define (fact n) (define (loop n v) (if (<= n 1) v (loop (- n 1) (* v n)))) (loop n 1)) のよーに内部関数作っていたのって可変長引数使えば (define (fact n . opt) (let-optionals* opt ((v 1)) …

uuuu#14

今日は uuuu だ。前回のamortized analysisの potential methodとやらを使うそうだけど、だいぶ忘れちゃってる。 復習しておけば良かった。

結局月配列に落ち着いた

im

いろいろやってみたけど、結局tsukiに落ち着いた。 ただ素のままだと結構頻度が高い「つくる」が "yhm"と高速に打つには人差し指イジメだったので「つ」と「り」、「と」と「く」を入れ替えたりしてみた。しかし、カスタマイズしてしまうと新しい環境で困り…

ブレスター

特許関連で定期的にブレインストーミング会議とやらを主催しているのだけど、いつも僕ともう一人くらいが話しまくる雑談会議に成り下がってしまう。他の人は話題を振ってみても「んー」「あー」「えーと」で止まってしまったり、下手をするとブレインストー…

load, require, import, use

この辺り、いい加減に覚えていて、違いがわかってなかったんだけど。 load 単純ロード require 二重ロード防止。 import モジュール内のexportしているものを名前空間にマップ use require + import を行う。ファイル名=モジュール名である必要あり という…

自然巡り

なんか毎週どっかに遊びにいっているような 気がする。勉強進んでないなあ。ダメじゃん。まあいっか。

秋祭り

そういえば今日は秋祭りだ。子供たちのスゴい太鼓の演奏がある。楽しみ。写真準備準備

寝過ぎ

久々に寝すぎて脳がとろけそう。寝すぎるとどうしても生体リズムが狂ってしまって、結局体には良くないんだろうとか思う。これが月曜病の原因なんだろうなぁ。

gf便利

vim

カーソルのあるところの文字列をファイル名としてオープンする機能なんだけど、コード途中に#include が多いソースではこれが大活躍。軽いtagジャンプと共に、ありがたやって感じ。

dive中

ようやく時間が取れたので、Gauche-0.8.14にダイブしてみる。vminsn.cがscmファイルから生成されることに感動していじろうとして、システムに入ってたのが古いgoshだったために define-reader-directive とかなくて、しょうも無いところで時間を食う。が、い…

htmlに変換

いまごろなんだけど吉田 裕美さんの記事を見てて、 http://www.thinkit.co.jp/article/74/2/2.html (html (head (title "Gauche Web")) (body (h1 "Gauche Web Page") (table (tr (td "1") (td "lisp")) (tr (td "2") (td "scheme")))))) こんなS式をhtmlに…

Electric Fence

C

他人が書いたメモリ管理が酷過ぎるCプログラムを解析していて神経衰弱になる。コードを読んだり、デバッガで単純に追っかけるだけだと、中々わからない。一貫性の無い酷すぎるプログラムに嫌気が差してきて、ふと Electric Fenceのこと思い出して楽しようと…