libghc6-hgl-devのdependency

aptで何気なくUbuntuにlibghc6-hgl-devをインストールしてみたら

ghc-pkg: dependency X11-1.3.0 doesn't exist (use --force to override)
dpkg: libghc6-hgl-dev の処理中にエラーが発生しました (--configure):
 サブプロセス post-installation script はエラー終了ステータス 1 を返しました
以下のパッケージの処理中にエラーが発生しました:
 libghc6-hgl-dev
E: Sub-process /usr/bin/dpkg returned an error code (1)

とかもういやらっしい亊が表示されて失敗。その後、何をaptしてもこれが表示されてウザい。
仕方なしによく見てみるとなんかX11-1.3.0とか書いてある。
もしや、と

kuro@sawshark:~$ ghc-pkg list X11
/usr/lib/ghc-6.8.2/package.conf:
    X11-1.4.1

あ、やっぱり。
/usr/lib/libghc6-hgl-dev/register.shの42行目あたり

 42: depends: base-3.0.1.0 array-0.1.0.0 X11-1.3.0

を直して、

/kuro@sawshark:~$ sudo apt-get install libghc6-hgl-dev
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています                
状態情報を読み取っています... 完了
libghc6-hgl-dev はすでに最新バージョンです。
アップグレード: 0 個、新規インストール: 0 個、削除: 0 個、保留: 0 個。
1 個のパッケージが完全にインストールまたは削除されていません。
この操作後に追加で 0B のディスク容量が消費されます。
libghc6-hgl-dev (3.2.0.0-1) を設定しています ...
Reading package info from stdin ... done.
Saving old package config file... done.
Writing new package config file... done.

うまくいった。なんでこんなショボいんが残ってるんだろう? こういうのの報告ってどこにすればいいのかな? というか僕の環境のレポジトリ設定が古いとか? いくらなんでもこんなのが放置されて無いよね。