時間と幼児返り

子供二人目、しかも片方が中途半端な年齢だと、もっとも大変なのが「幼児返り」。なにせ、今までできていたことが急にできなくなるので、大人のほうも準備が出来てない。作業量が多くて体力も必要な赤ちゃんを育て中は基本的に親に余裕が無いので、ついそのケアを怠って中途半端に済ませてしまいがち「こら」とか「なにやってんの」とか「だめじゃない」とか。。。

これが良くないんだよなー、と最近になってようやく気がつき、軌道修正をかけているのだけれど、困ったことに一度子供が自信を失ってしまうと、これを繋ぎ合わせてキレイに元通りにスルのは至難の業。奥様が専業主婦でこういうメタ思考を得意としていれば大丈夫なんだろうけれども、ウチのようにどちらかというと直感的で思考を外から考えるのが苦手な共働きさん、の場合、残念ながら奥様も育てながら子育てをしなければならず、正直神経衰弱状態。また僕も限界にくると「どかーん」

いかんなーと思いつつもなかなか正解にはたどり着けず、そもそも正解なんて無いってことに気がつかない限り正解にはならないという禅問答を自分の中で繰り返しつつも、しかし着実に一歩ずつ、のろのろと前進しているのかなー、と最近少し思えるようになってきたのは、やはり心に少し余裕が出てきたということで、確かに少しは前進しているんだろうなー、と、自分の成長に一喜一憂しながらも子供も奥様もそろそろ成長して欲しいなー、とか自分勝手なことを考えている自分に気がつく。そんな子育て中間期なのでした。

何事も勉強ですね。

#狭義の勉強する時間がじぇんじぇんねーーーー